FP 日商簿記検定

勉強を続けるコツ

私は、現在会社員をしながら自己啓発のための資格取得、社内昇進のための勉強、独立のための勉強に取り組んでいます。社会人になり仕事、家庭などがありまとまった時間がとりづらい状況ですが、私が実践している勉強方法を紹介します。学生の方でも部活やバイトで忙しい方も参考になると思います。

勉強を続けるための3つのコツ

  • ハードルを下げる
  • 軽い運動をする
  • スケジュールを立てない

他に、細かいことを上げればきりがないので以上の3つを実践すれば勉強継続できる可能性は高まります。それぞれの項目についてはのちほど詳しく説明します。

勉強している資格試験など

  • 日商簿記1級
  • 簿記論(税理士試験)
  • 財務諸表論(税理士試験)
  • ファイナンシャルプランナー1級
  • 英会話

現在、以上の勉強をしています。どれもまだまで勉強不足で今後も継続して勉強していきます。

コツ①:ハードルを下げる

1つ目のコツは、ハードルを下げるです。
勉強を継続するいぜんに、勉強を始められなければ意味がありません。
例えば『毎日勉強机に座ってテキスト、教科書を1分眺めるだけ』などハードルを下げとても簡単で毎日続けられる目標を設定します。
たったこれだけです(笑)。
せっかく勉強机に座ったのだから3分やろうかなと思う日も出できます。眺めるだけでなく読んでみよう、問題を解いてみようかなと思う日も出できます。そしたら1分といわずやりたいだけ勉強してください。やりたくない時はやらなくていいです(でも設定した目標の1分以上は必ずしてください)。
大事なのは、目標を必ず守ることです。毎日1分でも勉強すれば習慣になります。

コツ②:軽い運動をする

2つ目のコツは、軽い運動をするです。
具体的には、筋トレ(腕立て、腹筋など)やウォーキングを5分から10分程度で大丈夫です。
このような軽い運動をすることで『アドレナリン』が分泌されます。『アドレナリン』は脳を覚醒させて集中力を高める効果があります

コツ③:スケジュールを立てない

3つ目のコツは、スケジュールを立てないです。
スケジュールをしっかり立てると、長期的に勉強をしていくうえで、仕事・学校などでの大事な要件や体調不良などですスケジュール通りに進まないことが必ず発生します。スケジュール通りに進まないとモチベーションが下がるという大きなデメリットがあるので、私はスケジュールはしっかり立てていません(大まかなものは立てます)。朝起きて今日勉強すべきことだけに集中します。

まとめ

コツ①:ハードルを下げる・・・簡単な目標を設定して毎日継続し勉強する習慣を身に付ける

コツ②:軽い運動をする・・・脳を活性化させて集中力を高める

コツ③:スケジュールを立てない・・・スケジュール通りに進まない場合のデメリットが大きいため、今日勉強すべきことに集中する

以上の3つのコツは私が勉強を続けている上で実践していることです。 

-FP, 日商簿記検定

© 2024 ちみろひブログ